お墓参りについて…よい時期やタイミングはある?

こんにちは。葉梨の里霊園です。

今日はあいにくの雨模様…

昨日の真夏のようなお天気が嘘かのような真逆の気候です。

さて、皆さんはお墓参りというとどの時期に行かれるイメージでしょうか。

お盆をイメージする方もいらっしゃいますし、故人の命日を思い浮かぶ方もいらっしゃると思います。

もちろん葉梨の里霊園にも見学の方以外にもお墓参りにみえられる方も多くいらっしゃいます。

お参りというと、ついかしこまってしまったり行く時期に決まりはあるのか疑問に思われる方も少なくないと思います。
どの時期に行くのが良いなど決まりはあるのでしょうか?

◆お墓参りとは?

一般的に故人の冥福をお祈りし感謝を伝える意味があります。

◆お墓参りに行く時期は?
特に決まりはありませんのでお好きなタイミングで大丈夫です。
お参りが多くなる時期は、お盆や春と秋のお彼岸、命日、年末年始、回忌法要の時です。

◯お盆

お盆とは、ご先祖様の霊を自宅に迎えて供養を行う仏教行事です。お墓参りの時期としては最も一般的でお墓参りといえばお盆とイメージされる方も多いのではないでしょうか。
藤枝市は8月盆(8月13日~8月16日)ですが、静岡県では7月がお盆の地域もあります。

◯お彼岸

3月と9月の年2回です。3月は春分の日を中日とした7日間、9月は秋分の日を中日とした7日間です。
お彼岸は昼と夜の長さが同じになることから、あの世との距離が一番近くなる時期と言われています。
ちなみに彼岸とは「川の向こうにあるもの」つまり「あの世」という意味があるそうです。

◯命日

亡くなった月日である「祥月命日(しょうつきめいにち)」に行く場合(年1回)と、亡くなった日に月1回行く「月命日(つきめいにち)」があります。

◯年末年始

1年間の報告や年末年始の挨拶をする場としてお参りに行く方も多いようです。
家族の帰省や親戚が集まる機会が増え、みんなで揃ってお墓参りをするちょうどいいタイミングでもあります。

◯回忌法要

例えば三回忌や七回忌など法事の日にお墓参りを行う場合です。節目としてお参りする方も多いです。

◯節目のタイミング

進学や成人になった時、就職や結婚をした時など人生の節目のタイミングに故人へ報告に行く場合もあります。

お墓参りは時期などにはこだわらず、ふと故人を思い出した時や話したいことが出来たときなどそれぞれのタイミングで良いと思います。

葉梨の里霊園は定休日以外はスタッフがおりますのでお困りごとなどあればお気軽にお声がけ下さいね^^

皆さまのご来園をお待ちしております。

目次