葉梨の里霊園– category –
-
お墓がない…子ども世代のお悩み
こんにちは、葉梨の里霊園です。 蒸し暑い日が続きますね>< じめじめとしたお天気が続きますが沖縄、奄美地方はすでに梅雨明けをしたとのこと。東海地方の梅雨明けも待ち遠しいです。 さて、本日もお墓に関する子ども世代のお悩みについて投稿します。 ... -
実家のお墓を考える…子ども世代のお悩み
こんにちは、葉梨の里霊園です。 今日はあいにくの曇り空です。 真夏日になったり、急に冷えたりと気温の寒暖差が激しいですが体調にお変わりはありませんか? さて、今日はお墓に関する子ども世代のお悩みについて投稿します。 というのも、最近よく親の... -
灌渓寺のご紹介
こんにちは、葉梨の里霊園です。今回は霊園内にある灌渓寺についてご紹介をさせて頂きます。 ◆灌渓寺の歴史 〇名称石龍山(せきりゅうさん)灌渓寺(かんけいじ) 〇本山福井県にある永平寺(えいへいじ)と神奈川県にある總持寺(そうじじ)です 〇本寺藤... -
永代使用と永代供養の違い
こんにちは。葉梨の里霊園です^^ 蒸し暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? まだ6月ですが今日は真夏日になるようなのでお出かけの際は熱中症対策をしっかり行わないといけませんね^^; さて、最近お客様より「永代使用」と「永代供養」は何か... -
なごみの丘 樹木葬について
こんにちは。葉梨の里霊園です。 なごみの丘がオープンして3ヶ月が過ぎました。 なごみの丘には、下記4つ区画があります。・樹木葬・一般墓・夫婦墓・ペットと一緒 この中でも特にご見学がやお問い合わせの多い樹木葬についてご紹介します。 ◆樹木葬とは墓... -
霊園内では紫陽花がキレイに咲いています
こんにちは。葉梨の里霊園です。 霊園内では紫陽花の花が咲き始めました^^ 紫陽花を見ると6月に入ったんだなと実感します。梅雨時期も相まって、雨に濡れた紫陽花も風情があって素敵ですよね。 さて、そんな紫陽花ですが土壌の性質によって花の色が変わ... -
大切なペットちゃんのために…
こんにちは。葉梨の里霊園です。家族の一員として過ごしているペットちゃんにもしもことがあったら…大切な家族だからこそきちんと供養してあげたいという方も多くいらっしゃいます。 葉梨の里霊園はペット供養も対応しています。 〈葉梨の里ペット供養の特... -
園内のお花のご案内
東海地方も例年より早い梅雨入りが発表されました。 ジメジメとした季節となりましたが、園内のあちらこちらで紫陽花が色とりどりの花を咲かせています。 なごみの丘 樹木葬のシンボルツリー タイサンボクもオープンして初めての花を咲かせました。開花... -
新区画なごみの丘についてのご紹介
こんにちは、葉梨の里霊園です。 夏のように暑かったり、かと思えば春先のような肌寒さを感じたり…最近は気温の差も激しいですね><台風も近づいているようなので体調管理には気をつけたいものです。 さて、新区画のなごみの丘についてですがご見学やお問... -
永代供養とは?
こんにちは、葉梨の里霊園です。 気持ちの良いお天気が続き、葉梨の里でもさわやかな風が吹き抜けています^^過ごしやすい季節となりました。 なごみの丘がオープンして2か月が経とうしています。 葉梨の里霊園では、なごみの丘をはじめ永代供養付きの墓...