こんにちは 藤枝市中ノ合にある霊園 葉梨の里霊園 です。
本日は晴れ。
陽ざしが強く蒸し暑いお天気です。
最高気温は31度にもなるのだとか><

沖縄~近畿地方ではすでに梅雨明けとなりました。
静岡県を含む東海地方ではまだ梅雨明けの発表はありませんが、ここまでお天気がいい日が続くと梅雨の終わりを感じます。
予想では7月上旬頃に梅雨明けとなるようです。

今日は6月最後の営業日。
2025年も残り半年となりました。
6月30日は「夏越の祓(なごしのはらえ)」というそうです。
季節のお話 夏越の祓(なごしのはらえ)
夏越の祓とは一年の折り返しにあたる日に各地の神社で行われる季節の行事です。
1月~6月までの穢れを落として、7月~12月までの無病息災を祈ります。
ちなみに年末の12月31日には「年越しの祓」という行事が行われます。
夏越の祓の行事としては「茅の輪(ちのわ)くぐり」が有名です。
茅(ちがや)という草で作られた茅の輪をくぐると身を清めるとされています。
そうすることで厄を払い、無病息災を願います。

静岡では静岡市葵区にある静岡浅間神社で大茅の輪くぐりの神事が行われています。
藤枝市内でもこの時期に鳥居前に茅の輪(ちのわ)くぐりを設置している神社があるそうです。
見かけることがあれば、厄を落として新たな気持ちで今年の後半を迎えたいですね^^
お客様の声をお聞かせください

葉梨の里霊園では、お墓をご契約された時のエピソードやお墓に込めた想いなどをお聞きして、冊子やホームページ等でご紹介していきたいと考えております。

お墓参りの際にもしお時間がございましたら、ぜひ霊園を選んでいただいた時の感想や今改めて感じていることなどをお聞かせください。
定休日の木曜日以外はスタッフがおりますのでお気軽にお立ち寄りいただければと思います。
冷たいお茶をご用意してお待ちしております^^
見学予約も随時受け付けております
葉梨の里霊園では「供養の心」をなにより大切にしています。
お墓についてお悩みのある方はぜひご相談ください。

・跡を継ぐ人がいなくお墓を建てるかそうか悩んでいる
・後世に引き継いていくお墓を建てたい
・樹木葬に興味がある
・ペットも同じ霊園で供養してほしい
・どんなお墓が建てられるのか知りたい など
お話をお聞かせいただければと思います。
霊園の見学のご予約も随時受け付けております。
当日のご予約も空きがあればスムーズにご案内ができますので、お電話にてお問い合わせいただければと思います。
皆さまのご来園をお待ちしております。
葉梨の里霊園Instagramでも霊園の様子などをupしています!
ぜひご覧ください♪
葉梨の里霊園