お客様の声 両親のために夫婦墓をご契約されたお客様

こんにちは 藤枝市中ノ合にある霊園 葉梨の里霊園 です。

本日は晴れ。
昨日は雨で少し涼しくなりましたが、今日は気温が30度近くまで上がるのだそう。
熱中症や気圧の変化などに注意していきたいですね><

今回は夫婦墓をご契約されたお客様のお声をご紹介します。

ご両親のために夫婦墓をご契約されたお客様の声

藤枝市内在住 A様(60代)

母が亡くなり父と一緒に両親のためのお墓を探していました。
子どもは私1人で結婚をし嫁いでいるため跡継ぎの心配のないお墓を希望していました。

最初は樹木葬を契約しようと考えていましたが、より従来のお墓らしい夫婦墓も気になっていました。
夫婦墓は一からお墓のデザインを考えることができ、私の子どもたちも「ばぁばが眠るならお墓らしいデザインがいい」とのこと、父もせっかくお墓を契約するならお墓らしさを求めたいとのことで夫婦墓に決めました。

葉梨の里霊園はバイパスから近くにありながら静かな環境なので、母も安心して眠ってくれていると思います。
母の月命日や季節の節目には皆んなでお参りにいきます。
手を合わせ母を偲ぶ大切な時間を過ごせるのもお墓があってこそだと感じています。

樹木葬と夫婦墓の違い

樹木葬と夫婦墓はどちらも永代供養付きのお墓ですが、大きな違いとしてはお墓のデザインという部分です。

樹木葬は葉梨の里霊園なごみの丘に建てられており、プレートタイプのシンプルな墓石があらかじめ設置されています。
1~2名様用の樹木葬(小)と、1~4名様までの樹木葬(中)、ペットと一緒に眠れる樹木葬(小)の3つのタイプがあります。

プレートタイプの墓石ですので、お掃除などのお手入れがしやすいのも特徴です。
墓石の石色はサンプルの中からお好きな色に変更をすることができます。
また、墓石には家名他にお好きなデザインの彫刻を刻むことができます。

夫婦墓は「夫婦」と名前がついていますが、最大4名様までお眠りいただけるお墓です。
60cm角の敷地にお墓を建てることができます。
お墓のデザインを一から考えることができるので、より自分たちらしいお墓を希望される方におすすめです。
デザインはすでに建立されている夫婦墓を参考にすることもできます。

冒頭に述べたように、どちらも永代供養付きのお墓ですので、ご契約期間後はこちらで墓じまいをしてご遺骨は霊園内の慈照塔へ移し合祀いたします。
供養は灌渓寺のご住職がお勤めいたします。

永代供養付きのお墓を探しているけど、どのお墓が自分たちに合うのか分からない…という方はぜひご相談ください^^
霊園の雰囲気だけでも見てみたいという方も大歓迎です^^
見学をご希望される方はあらかじめご予約いただきますとお待たせすることなくご案内いたします。

皆さまのご来園をお待ちしております。

***

葉梨の里霊園は「人生の物語をかたちにする霊園」として、皆様がお墓に込めた想いを冊子やHP等でご紹介していきたいと思っています。
お参りの際にお時間がございましたら、お墓を建てた時の想い、霊園を選んでいただいたときの想い、今改めて感じていることなどお聞かせください。
ぜひ、霊園事務所にお立ち寄りください。
冷たいお茶を用意してお待ちしております^^

葉梨の里霊園Instagramでも霊園の様子などをupしています!
ぜひご覧ください♪

葉梨の里霊園