梅や桜が見ごろの霊園 なごみの丘にもぜひお越しください♪

こんにちは 藤枝市中ノ合にある霊園 葉梨の里霊園 です。

本日は雨。
肌寒く、また寒さが戻ってきたような感じがします。

3月も10日を過ぎ、ようやく霊園内の桜や梅の花が咲いてきました。
ほぼ満開に近いです。

晴れのお天気には、青空に映えてとてもキレイですよ♪
また、先日のランドセル祈禱&童謡ミニライブには、多くのお客様にお越しいただきました。
ご来園いただきましてありがとうございました!

初めてのお経や灌渓寺の本堂の雰囲気にびっくりしていた子どもたちもいて、その姿がとても可愛らしかったです^^
新生活が楽しみですね♪

来週はふじえだまちゼミが開催されます。
お墓のことを知りたい方、実際の霊園をご覧になりたい方などご興味のある方はぜひお申込みください。

3月18日(火) ふじえだまちゼミ「お墓講座」

開催日時
2025年3月18日(火) 10時~11時半

場所
灌渓寺 葉梨の里霊園

対象
50歳以上

持ち物
筆記用具

定員
10名

お申込み先
葉梨の里霊園 0120-874-145(木曜定休)

「お墓のことで子どもに負担をかけたくない」とお考えの方、お墓のことについて実際に見て聞いて学んでみませんか?お話を聞くことでお悩み解消へのヒントとなればいいなと思います。

講師は昨年同様、佐野石材の社長でもある佐野雅基氏です。

昨年もご好評をいただきました「お墓講座」すでに何組かのご予約をいただいております。まだ空きはありますのでご興味のある方はお気軽にお申込みください^^

参加費は無料。
おひとり様でも、ご夫婦・ご友人・ご兄弟でのご参加も大歓迎です♪

なごみの丘 永代供養付きの樹木葬

永代供養とは、お墓参りに行くことができないご遺族の代わりにお寺や霊園が永代にわたり供養することです。
葉梨の里霊園の場合は隣接する灌渓寺が永代にわたり供養いたします。

なごみの丘にある樹木葬はすべて永代供養付き。
「お墓の跡を継ぐ人がいない」
「残された子どもたちに迷惑をかけたくない」
このようなお悩みのある方に選ばれています。

なごみの丘の樹木葬エリアには、すでに墓石プレートが設置されています。
ご希望の場所を選んでいただきご契約をしていただきます。

石の色は黒色が設置されていますが、墓石の石色はグレー系、茶系、黒系からお好きなお色を選んでいただけます。

墓石に刻む彫刻もお好きなデザインを彫ることができます。
プレートタイプのお墓はシンプルで流行に左右されないデザインです。

一部区画にはなりますが、ペットと一緒に眠ることができる樹木葬もございます。
ご契約後であれば、先にペットの遺骨を納骨することもできます。
限られた区画になりますので、ご希望の方はお早めにお問合せいただければと思います。

なごみの丘の花壇には季節のお花が植えられています。
専任のスタッフが日々お手入れをしておりますので、キレイで整備されたお花をいつでもご覧いただくことができます。
景色の良さと季節のお花が楽しめるのも、なごみの丘を選ばれたお客様よりご好評をいただいております。

見学のご予約は随時受け付けております。
お急ぎの場合や、当日でのご予約の場合はお電話でお問い合わせください。

皆さまのご来園をお待ちしております。

葉梨の里霊園Instagramでも霊園の様子などをupしています^^
ぜひご覧ください♪
https://www.instagram.com/hanashinosato

葉梨の里霊園