こんにちは 藤枝市中ノ合にある霊園 葉梨の里霊園 です。
本日は晴れのち曇り。
風があまりないので、体感だと少し暖かく感じます。
葉梨の里霊園なごみの丘はすっかり冬らしい景色となりました。
新緑の芝生も冬仕様へと姿を変え、紅葉もより鮮やかになってきました。
ところどころ葉が落ちて枝が見えるようになった木も。
季節の変化を感じます。
なごみの丘では花の植え替えも行われ、花壇では新しいお花を見ることができます。
ケール
緑色と紫色が交互に植えられたケールは、まるでキャベツのよう。
ふわふわとした見た目がかわいらしいですね。
花言葉は「愛をつつむ」
パンジー
なごみの丘の花壇や霊園入り口のプランターに植えられているパンジー。
鮮やかな色合いのパンジーは、冬の寂しくなった雰囲気をパッと華やかにしてくれます。
霊園では紫色や黄色のパンジーを見ることができます。
パンジーは花色も豊富なため庭に植えるお花としても人気です。
花言葉も花色によって異なります。
紫色のパンジーは「思慮深い」、黄色のパンジーは「つつましい幸せ」
キンギョソウ
パンジーとともになごみの丘の花壇に植えられているキンギョソウ。
花姿が金魚が泳いでいるようにみえることから”キンギョソウ”と名付けられたそうです。
ひらひらとした花びらがかわいらしいですね。
橙色やピンク色、赤色のお花を見ることができます。
花言葉は「おしゃべり」
なごみの丘の「やすらぎ」
なごみの丘の樹木葬の区画に「やすらぎ」のお墓ができました。
やすらぎの特徴は…
- 永代供養付きで墓じまいの心配がいりません
- 納骨時には灌渓寺の住職が読経のお勤めをいたします
- お骨は専用袋にて仕切りをして納骨します
- 年間管理費はかかりません
詳しく話しを聞いてみたいという方は、お気軽にお問い合わせください^^
見学のご予約はお気軽に…
葉梨の里霊園では見学のご予約を随時お受けしております。
- 永代供養付きのお墓や樹木葬に興味がある
- 子ども達に費用や管理で迷惑をかけたくない
- 跡継ぎがいなくても持てるお墓を希望している
- 檀家になることなくお墓を持ちたい
- 生まれ育った地元で眠りたい etc…
また、終活の一環として、自分が動けるうちにお墓を決めておきたいという方も増えています。
お客様のご案内が重ならないよう、見学をご希望される方はご予約をしていただくことをおすすめしております。
自然に囲まれ景色のよい葉梨の里霊園にぜひお越しください^^
皆さまのご来園を心よりお待ちしております。
葉梨の里霊園Instagramでも霊園の様子などをupしています^^
ぜひご覧ください♪
https://www.instagram.com/hanashinosato
葉梨の里霊園
※12月29日(日)~2025年1月4日(土)は年末年始の休業日とさせていただきます