今日はどんな日?季節の言葉などを調べてみました^^

こんにちは 藤枝市中ノ合にある霊園 葉梨の里霊園 です。

本日は肌寒い雨のお天気です。

つい最近までは5月頃の気温で
少し汗ばむような陽気でした。
今日は気温がかなり下がるようなので
寒暖差に注意していきたいですね><

葉梨の里霊園の入り口でもある灌渓寺の入り口には
格言などが書かれた掲示物があるのをご存じでしょうか^^

最近はこちらが張られています。

参道にはお地蔵様があるので
私たちを見守ってくれているかのようです。

毎年8月には「六地蔵施食会」が行われます。
お地蔵様は人々を苦しみから救ってくれ子どもを守って下さると言われています。

掲示の内容はお知らせであったり格言であったり不定期で更新されますので
お越しいただく際にはこちらにも注目してみてくださいね^^

そんな今の時期は季節を表す二十四節季では「雨水(うすい)」と言います。

雨水の期間は2/19~3/4までで、雪解けが始まる頃という意味があります。
積もった雪が解けて田畑を潤すため、昔は農業を始める時期とされていました。

七十二候では雨水の時期をさらに3つに分類します。

土脉潤起…冷たい雪があたたかい春の雨に変わり大地を潤す頃
霞始靆…遠くの景色が霞んでみえる頃
草木萠動…地面や草木の先にほんのりと薄緑に色づく芽が見え始める頃

暦の上では春の訪れを感じる言葉も多いですが
この三連休は冬に逆戻りだそうです><

見学やお参りの方は十分にお気を付けてお越しください。

今日は祝日で、多くの方は「天皇誕生日」と認識していると思いますが
静岡県民にとっては「富士山の日」の方が馴染みがあるかもしれません^^

富士山の日は2・2・3(ふ・じ・さん)の語呂に由来します。

もともと静岡県と山梨県の両県は1998年に「富士山憲章」を制定しています。
富士山憲章は世界に誇る富士山を後世に残すために作られました。

そしてもっと富士山のことを広めようと、富士山憲章に則って2009年に静岡県で富士山の日が作られました。
ちなみに山梨県では翌年の2010年に富士山の日が制定されています。

今回は季節のことや、今日はどんな日なのか調べてみました^^

葉梨の里霊園では見学のご予約を随時お受けしております。
樹木葬がメインのなごみの丘や、夫婦墓などもご案内しています。

・跡継ぎがいないけどお墓をもちたい
・子どもに迷惑をかけたくない
・なるべく費用の負担を抑えたい
・安心して眠ることができる管理のしっかりしている霊園を希望している

このような不安やご心配のある方にお越しいただいています。

樹木葬について何も知らないのでお話だけでも・・・という方もいらっしゃいます^^
少しでも気になる、見てみたいという方はお気軽にご見学にお越しください。

皆さまのご来園をお待ちしております。

葉梨の里霊園
フリーダイヤル 0120-874-145 (10:00~16:00 木曜定休)